書庫の選択と管理
「書庫」の概略にについては、こちらをお読みください
「書庫について」
1
本棚管理ウィンドウの
の「設定」−「書庫の設定」−「書庫の選択と管理」を選択します。
2
「書庫の選択と管理」ダイアログボックスが開きます。
書庫を切り替えたい場合は、リスト内の書庫をクリックして選択して「閉じる」ボタンを押してください。
書庫のリストです
書庫名・・・書庫の名前です。
本棚数・・・書庫内の本棚の数です。
データの保存場所・・・書庫データが存在するフォルダです。書庫データの保存場所を変更する方法については、
「書庫データの保存先の設定」
をお読みください。
行の色が反転して表示されているのは選択中の書庫です
「名前を変更」:選択中の書庫の名前を変更します
「書庫を追加」:書庫を新しく追加します
「書庫を複製」:選択中の書庫を複製します
「書庫を削除」:選択中の書庫を削除してゴミ箱に入れます
「上に移動」:選択中の書庫を1つ上に移動します
「下に移動」:選択中の書庫を1つ下に移動します
書庫データの保存場所を変更したい場合、
「書庫データの保存先の設定」
をお読みください。
【ご注意】
外付けドライブに書庫データを移動した場合、外付けドライブを接続しないでプログラムを起動すると、書庫データの整合性が失われてプログラム上から書庫データが見えなくなります。その場合は、
「書庫データが見えなくなった場合」
をお読みください
。