1
写真帳編集ウィンドウを開き、

の「写真の操作」ボタンを押すか

の写真部分を
右クリックして出るメニューから、「選択中のフレームの操作」−「写真を印刷する」を選択します。
黒板がある場合は、「黒板がある場合、黒板も印刷しますか?」というメッセージが表示されます。
2
「用紙に最大サイズで印刷する」を選択した場合
印刷設定ダイアログボックスが表示されますので、部数や縁無し等の設定を行って「OK」ボタンを押して印刷を行ってください。
「画像ビューアアプリで印刷する」を選択した場合
Windowsの画像ビューアで写真が開くので、ビューアのメニューから印刷を行って、印刷が済んだらビューアを閉じてください。